結婚相手がタイプじゃない。
だれもがタイプの人と結婚できるわけではありません。
そもそも結婚というのは単純に見た目がタイプどうこうで決めるものではないですし結婚相手がタイプじゃないからって幸せではないとは限りません。
結婚したカップルの中には顔やスタイルはタイプじゃなかったけど性格が好きだったり一緒にいて居心地が良かったり…
年収、仕事いろいろな他の要素で結婚して実際幸せになっている方々もたくさんいます。
つまり結婚相手がタイプじゃなくても問題ではないんですがひとつ大きな問題があります。
それは婚活していく中で結婚相手が全くタイプではないけど、結婚への焦りのためになんとなく
“この人でいいか…”
とタイプではない相手で妥協して結婚を決めてしまうことです。
こういう妥協という後ろ向きな形でタイプでもない相手と結婚すれば間違いなく後悔することになります。
後ろ向きな妥協はダメ!幸せになれる結婚相手の見つけ方とは?
後ろ向きな妥協はダメ…といっても、だれもしたくて妥協してるわけではないはず。
婚活しててもなかなか思うように結果が出なかったり早く結婚したくて焦っていたりするとどうしても妥協してしまいますよね。
そんな何百人もの人と出会って一人一人結婚を考えて〜って時間がいくらあっても足りません。
婚活パーティーや結婚相談所で真剣に出会える男性の数なんてしれています。
だからとても少ない選択肢と限られた時間の中で結婚相手を選ばなくてはいけない
そんな状況が生まれるんです。
もっと理想的な人がいるかもしれない。
だけど、今目の前の人との出会いがもしかしたら最後のチャンスかもしれない。
そういう状況だと”タイプじゃないけど無理ってほどでもないし…もうこの人でいいか…”
として結婚相手を決めてしまう。
だから結婚してから後悔してしまうんです。
結局相手のことも少ししか知りませんし、何よりここで妥協するとこれから先なにかトラブルがあるにつけて、あの時、妥協しなかったらどうなってたんだろう…
とずっと考えてしまうようになります。
だから後ろ向きな妥協をしてしまうと離婚につながるというんです。
後ろ向きな妥協をした結果の結婚をすること。
これがどんな危険なことかなんとなく想像はついたと思います。
じゃ妥協はすべきじゃなかったの?
というとこれはすごく難しいことです。
婚活していく中で年収も顔も性格も〜ってすべていい条件を妥協しないで持ってるときっとうまくいかないでしょう。
確かにどこかしら妥協は必要です。
婚活はそんなに甘くはないですから。
だけど、その妥協は前向きであるべき。
こんなにも優しい人なら顔がちょっとタイプじゃないけどきっと幸せにしてくれそう…
こういう感じに相手を決めると、後悔はしないでしょう。
結婚してから性格が豹変したとかは別ですけどね。笑
つまり結婚相手がタイプじゃなくても 前向きな妥協であればきっと幸せになれるはず。
結婚相手がタイプじゃなくても幸せになる方法とは?
後ろ向きな妥協はつまりは選べる男性の少ないことが原因。
選択肢が少ないからどうしても焦ってしまう。
じゃあ単純な話、選べる男性がもっと多くて自分のタイプの男性とだけ出会うことができたら婚活も楽しいですよね?
それができるのがネットでの婚活なんです。
婚活サイトPCMAXは登録ユーザーが全国に700万人。
その中からあなた好みの男性を好きな条件で選ぶことができます。
結婚相談所が月に平均で2、3人に対してネットでの婚活ならタイプの男性の数だけやりとりすることができます。
確かにネットでの婚活は不安が色々あると思います。
でも中途半端な気持ちで妥協した結果、将来ずっと後悔し続ける結婚生活なんて送りたくないですよね。
それをするくらいなら今は不安かもしれませんが、将来の幸せのために行動すべきです。
少なくともネット婚活だったら選択肢が少ないなんてことはありません。
何百万人って男性の中から1人、選べるんですから。
もしあなたがいま結婚を真剣に考えているなら一度試してみてはいかないでしょうか?

renka

最新記事 by renka (全て見る)
- やり捨てされるのはもう嫌!セフレから本命になる方法 - 2017年7月8日

この記事へのコメントはありません。