医者と結婚したい方むけの記事でも紹介しましたが今回は公務員と結婚したい方へ向けて、どうしてもお伝えしたいことがあります。
皆さんご存知の通り婚活市場でも女性たちから圧倒的支持を受ける公務員。
よくフツメンで年収400〜500万あって、真面目で安定している人がいいっていいますよね?
あれの代名詞として公務員はまさにドンピシャ。
ただ公務員といっても色んなお仕事がありますよね?
公務員=安定した結婚生活と考えるのは待ってください。
公務員と結婚して本当に幸せになれるのか?
公務員は確かに国に雇われているからリストラにはなりませんね。
犯罪や違反などを本人はもちろん、子供や家族がしてしまえばどんな小さい罪でも退職しなくてはなりませんがリストラはありません。
まずはこのあたり前の事実を再確認してください。
さらに公務員といっても安定した生活を送れる訳ではありません。
警官やら自衛官、海上保安庁とか教師ははとにかく激務。
転勤だってあるでしょうし、残業ももちろんあるでしょう。
つまり公務員だから安定した結婚生活が過ごせるというのはこの時点で全く違うのです。
よく皆さんがイメージする一般的に人気な公務員とは地方公務員を指します。
役所とかで働いている人ですね。
実際あの手の仕事は安定してますし、定時で帰って来ることができてそれこそ安定した生活を過ごせるでしょう。
だから公務員と結婚して安定した結婚生活をしたいという人は地方公務員や都庁職員なんかと出会うべきなんです。
公務員と出会うためにはどうすればいいの??賢い婚活のコツ
公務員という職業上ある程度人柄が出ることはだいたいわかるでしょう。
例えば落ち着いた公務員とガツガツ営業系の証券マンとでは性格は真逆という感じです。
公務員のその安定した業務上性格は、安定志向でおとなしい感じな人が多いです。
公務員になりたいと思ってなる男性って出世して金持ちになりたい!と思ってなる人は少ないですよね。笑
公務員になりたいというような男性ならきっと、将来のことをしっかり考え安定した人生設計を考えていることでしょう。
ちゃんと結婚して子供を持って、親孝行して…というようにとにかく真面目。
私の父親が実際そうでしたから説得力あると思います。笑
真面目を絵に描いたような人でしたね、、毎日18時には家に帰ってしてご飯を作ってくれた記憶があります。
飲み会も全然いってなかったですからそういう意味で地方公務員は本当にホワイトといえるでしょう。
じゃあそういう公務員の人とはどうやって出会えばいいのか?
皆さんも痛感されているとは思いますけど、今のご時世こんなにありがたい仕事はありません。
年収もそれなりにあって、安定してて真面目な男性が多い公務員。
それは誰もが結婚したいと思いますよねw
当然競争も激しくてまさに公務員の争奪戦。
よほど見た目や性格に自信が無ければそう簡単に結婚はできないでしょう。
公務員と出会うはネット婚活がオススメ
そこで私がオススメするのはネット婚活です。
理由は簡単。
公務員のような真面目な人は遊びなれていないことが多く、パーティーや合コンとか頻繁には行かないものです。
では彼らはどこで出会いを探しているのかというと婚活サイトや恋活アプリといったものです。
ネット婚活なら誰でもスマホ一つあれば自分の理想の相手を探すことができます。
パーティーや合コンのように周りに気を使ったり、いい人を取り合うような競争の空気が嫌いな人も公務員は多いですから。
だからネット婚活のように利用しやすいものが好まれています。
でも、女性は偏見からこういうネットでの出会いを嫌がることが多いです。
それをチャンスととるのか、私もなんだか無理〜ととるのか。
ここが婚活の成功の分かれ目だと思います。
ただ私から言えることは、婚活を成功させている女性の多くはネット婚活も利用しています。
婚活は競争です。あくまで動いた人勝ちですからね。
公務員と出会えるサイトとは
公務員と出会えるサイトは2つあります。
すぐに公務員との結婚を考えている方はペアーズがオススメ
職業検索ができるので、公務員と年収を条件に入れてサクッとやりとりしましょう。
まずは付き合いたいという方はPCMAXがオススメ
相手の公務員も気軽に利用しています。
友達や趣味繋がりからでも仲良くなればチャンスは大きいでしょう。
ぜひお気軽に利用してみては如何でしょうか。

renka

最新記事 by renka (全て見る)
- やり捨てされるのはもう嫌!セフレから本命になる方法 - 2017年7月8日

この記事へのコメントはありません。