結婚したら専業主婦になりたい婚活女性が注意すべきこと
こんにちは。renkaです。
やっぱり結婚したらどうでしょう、皆さん専業主婦になりたいと思いますかね??
私のような女はどちらかというと社会にばりばり出て、働きたいという思いは強いかったですね。
結婚した今でもこうして毎日ばりばり働いています。笑
ただ結婚したら家庭に入って子育てに専念する専業主婦になりたい、そういう女性は非常に多くいらっしゃいます。
またまた働くのがもう嫌で、楽して生活して、養ってもらいたいそう考えるのは女性ならいたって普通のことでしょう。
働きたい!そういう女性の多くはなにか仕事にやり甲斐を持っていたり、好きなことだったりしますので、
何か結婚しても続けたいことがある、という方は多いですよね。
しかし問題はこの不景気…
専業主婦になるにはちょっと男性の収入が余計に気になりますよね…??
もし男性の年収が300〜400万だったらどうでしょう?
そこかろ子供も生んで、四人家族になろうものなら果たして専業主婦で居続けることができるのでしょうか??
子供の養育費、住宅ローン、日々の生活費…
かかってくるお金はもう数えきれませんよね。
やっぱり専業主婦になるなら年収800〜1200万くらいの高収入の男性と結婚して、悠々自適な専業主婦ライフを送りたいですよね。
しかしながら、こちらの高収入の男性の記事でもお伝えしましたがとにかくこれら高収入の男性の割合はとてつもなく少ない。
同じように考える女性も多数いると考えれば倍率はとんでもないことになりますよね?
そこから自分と相性のいい相手でなければなりませんからそうなると勝ち目はかなり薄い。
それに引き換え年収300万〜の男性は婚活市場ではたくさんおられます。←ちょっと失礼笑
このデータを目の当たりにした時に、一つの決断を迫られるでしょう。
このまま専業主婦になりたいがために数少ない高収入の男性を狙い続けるのか、それとも自分もパートでちょっと働いたりすることで共働きをするから年収300万の男性と確実に結婚するか
大きな分岐点になることでしょう。
理想は崩すべきではありませんが、現状の自分を見つめ直した時に、別に専業主婦にそこまで拘ってないかな?パートくらいで働くのに抵抗はないかな?
と妥協するのではなく、相手に譲歩していくことも婚活をうまく進める一つのノウハウでしょつ。
ルックスも性格もタイプ、年収は400万…
専業主婦にはなれないかもしれないがこの人となら楽しい結婚生活が送れそう
そう思う相手がいた時に、無理に専業主婦という条件にこだわる必要はないんじゃないかな?と私は思います。
貴方にとって大事なのは専業主婦になることではなくて、あくまでも幸せな家庭を持つことのはず。
ただそれでもやっぱり専業主婦になりたい!!
そういう方もいますよね。
それもまた一つの道なので悪いとかではありません。
むしろそこまで相手の年収にこだわるのであれば、単純により年収の高い男の人がいるところに行けばいいだけのこと。
どうしても婚活パーティーだと、高収入の男性のところには女性が群がってしまってうまくアピールできないこともありますよね?
その時はわたしのおすすめするomiaiというこの婚活サイトを利用してみてください。
omiaiでは充実した検索機能で確実に高収入の男性のみにアプローチできるので、他の女性に邪魔される心配もなく自分を思う存分アピールできます。
確かに高収入の男性は競争率が高いでしょう。
だからこそアプローチをちょっと工夫してみるだけで結果は大きく変わります。
どちらの道を行くにしても後悔のない選択をしていくことが大切なので、改めて自分と話し合ってみてはどうでしょうか。

renka

最新記事 by renka (全て見る)
- やり捨てされるのはもう嫌!セフレから本命になる方法 - 2017年7月8日

この記事へのコメントはありません。